2013年02月26日 21:09
2013年02月12日 21:49
昨日11日をもちまして無事日展東海展が終了しました。
今回会場当番などを通して観覧している方々の反応を注意深く見ていた。
基本一般の方には木彫ということで興味を引いていたのではないかと。
日本国内で大理石などの石彫の具象彫刻家ってあんまりいないと思われるので、引き算の彫刻は多くは木彫ということになる。
はじめから有している素材のアドバンテージに感謝。
残念なことにそのアドバンテージがなければ、造形力というものが彫塑家の方に比べるとまだまだ詰めが甘いということも理解しておかなければならない。
頑張れ自分。
搬出も終わり久しぶりにアトリエに作品が戻ってきた。

割れるだけ割らしておいても戻ってくる頃には大きな割れが出てくる。
完成時と比べると重さが3分の2位になっているし表面の処理も砥の粉仕上げのように目止めをしないのでので仕方がない。
砥の粉仕上げなんかの場合は乾きが非常に遅いのであと何年も割れが出てくるけれど自分の作品の場合はそんなに今と変わらないだろうと思う。
次は4月から始まる日彫展へ向けて思案中です。
今回会場当番などを通して観覧している方々の反応を注意深く見ていた。
基本一般の方には木彫ということで興味を引いていたのではないかと。
日本国内で大理石などの石彫の具象彫刻家ってあんまりいないと思われるので、引き算の彫刻は多くは木彫ということになる。
はじめから有している素材のアドバンテージに感謝。
残念なことにそのアドバンテージがなければ、造形力というものが彫塑家の方に比べるとまだまだ詰めが甘いということも理解しておかなければならない。
頑張れ自分。
搬出も終わり久しぶりにアトリエに作品が戻ってきた。

割れるだけ割らしておいても戻ってくる頃には大きな割れが出てくる。
完成時と比べると重さが3分の2位になっているし表面の処理も砥の粉仕上げのように目止めをしないのでので仕方がない。
砥の粉仕上げなんかの場合は乾きが非常に遅いのであと何年も割れが出てくるけれど自分の作品の場合はそんなに今と変わらないだろうと思う。
次は4月から始まる日彫展へ向けて思案中です。
2013年02月06日 22:01
こんなニュースがあった。
クレームが出ることも理解はできる。
ものの価値観というのは多様であるほど豊かな証拠ではあるとは思うが、
少し考えてほしい。
ダビデ像とビーナス像がその場所に設置が正しいのか正しくないのかという問題はなかなか難しいところだと思う。
彫刻は空間を侵食するという基本があって、二体のオリジナルもまず設置場所ありきで制作が始まった事だと思う。
そういった経緯があるのに芸術だからどこにおいても素晴らしいとはならないと思う。彫刻と空間というものは切っても切れないものだ。
そういった理由で反対が出たのなら話はわかる。
多分反対の多くの理由はおっぱいとチンコだ。
卑猥といえば卑猥だ。それは受けて手に依存されるから頭ごなしに否定をしても平行線だけれど、教育上というオブラートに包んだ物言いなら、何故卑猥なのかその理由をちゃんと教えなければ教育上ではないし、肯定するなら作品の良さや作者の歴史や時代背景、美術のたしなみ方を教ええなければそれも教育上ではない。
肯定も否定もちゃんと作品に向き合った上で初めて問題の俎上に上がる話ではないだろうか。
その上でいつまでたっても平行線のままだったらおっぱいとチンコ部分にモザイクみたいなもんを施して「現代美術!!」的なロジックを使うと落とし所として面白いんじゃないかな。
子供は必要以上におっぱいとチンコ好きだと思うけどな。
そんな事を思う彫刻をたしなむ私が自作品を解説する日展東海展は11日まで開催中です。
私の解説は8日の14時からとなっております。
クレームが出ることも理解はできる。
ものの価値観というのは多様であるほど豊かな証拠ではあるとは思うが、
少し考えてほしい。
ダビデ像とビーナス像がその場所に設置が正しいのか正しくないのかという問題はなかなか難しいところだと思う。
彫刻は空間を侵食するという基本があって、二体のオリジナルもまず設置場所ありきで制作が始まった事だと思う。
そういった経緯があるのに芸術だからどこにおいても素晴らしいとはならないと思う。彫刻と空間というものは切っても切れないものだ。
そういった理由で反対が出たのなら話はわかる。
多分反対の多くの理由はおっぱいとチンコだ。
卑猥といえば卑猥だ。それは受けて手に依存されるから頭ごなしに否定をしても平行線だけれど、教育上というオブラートに包んだ物言いなら、何故卑猥なのかその理由をちゃんと教えなければ教育上ではないし、肯定するなら作品の良さや作者の歴史や時代背景、美術のたしなみ方を教ええなければそれも教育上ではない。
肯定も否定もちゃんと作品に向き合った上で初めて問題の俎上に上がる話ではないだろうか。
その上でいつまでたっても平行線のままだったらおっぱいとチンコ部分にモザイクみたいなもんを施して「現代美術!!」的なロジックを使うと落とし所として面白いんじゃないかな。
子供は必要以上におっぱいとチンコ好きだと思うけどな。
そんな事を思う彫刻をたしなむ私が自作品を解説する日展東海展は11日まで開催中です。
私の解説は8日の14時からとなっております。
- トップページへ戻る
- Home
最近のコメント